「DisplayPort」タグアーカイブ

DP1.2のDELL S2721Q、DP接続でHDRに対応するのか試してみた

4K HDR対応のモニタ、DELL S2721Qを導入して、試したいことがありまして。

DisplayPort接続で、HDR表示となるか? これを試したかったのです。
というのも、現在HDRを謳うモニタのうち、DisplayPortを搭載し、かつ規格上HDRに対応するDP Ver1.4を搭載するモニタは少ないのです。
DP Ver1.4搭載のディスプレイ、BENQとLGは搭載しているようですが、他メーカーは概ねVer1.2が多いのです。
Ver1.2でも、4K10bitに対応するので、規格上は問題ないのですが、HDRのメタデータには本来対応していないのです。

ただ、DP Ver1.2は規格化されたのが2009年、Ver1.4は2016年ですから、DP Ver1.2はかなり昔から存在していることになります。
また、ネット上では、DP Ver1.2であっても、メーカーによってはHDRに対応しているとの情報もありました。

ちなみに、DELL S2721QはHDR対応ですが、説明書にも特段HDMI入力でなければならない、といった記述はありませんでした。
これは他社も同様です。

今までは、DP1.4→HDMI2.0に変換するケーブルで接続していましたが、今回は、表題の件を確認すべく、DisplayPort Ver1.4に対応するケーブルを買ってみました。


DisplayPort Ver1.4だと、8K 60Hzにまで対応(ただしディスプレイストリーム圧縮対応の場合)だそうです。

DisplayPort Ver1.2でもHDRに対応した

いきなり結論ですが、モニタがDP Ver1.2であっても、Windows10側の設定で、HDRが設定できました。

DisplayPort接続でもHDR設定可能

DELL S2721QはDisplayPort Ver1.2ですが、Windows10側でHDR対応ディスプレイと認識され、設定も可能でした。

NVIDIAコントロールパネルでも、HDRモニタと認識されています。

HDR(64ビット)が設定可能

色の深度が、DP→HDMI変換での接続では12bpcまで設定できましたが、DisplayPort接続では10bpcまでとなります。

DP1.2でも、最近のHDRモニタであれば、大概は問題なくHDRとして認識できるのでしょうか? 規格上は非対応のはずですが、実は内部的にはDP1.4相当になっているのかな?

もちろん、GPU側はQuadro P2000で、DP1.4出力対応です。DP1.2のGPUだとだめかもですね。