「リキュール」カテゴリーアーカイブ

【群馬】スキーのあとはペンションにお泊り

週末行ったたんばらスキーパーク、日帰りでも行けなくはないけど、体が持たないのでお泊りです。もちろん他に行きたいところもあるからですが。
近くのペンションに1泊です。

レンタルスキーを麓に返しに行った関係で、ペンションの外観撮れなかったな~。もっとも吹雪いていたので、写真的にもかなり厳しい状況でした。

食事はまあまあかな。家庭料理といった感じでした。漫画に小説など、本がいたるところにあって、本好きなら退屈しない感じでした。

ここのペンションは21時からカクテルタイムとなっていて、お邪魔してカクテルを頂きました。

カクテル飲んだのは何年ぶりだろう? バーに行ってもウイスキーしか飲まないもので(笑) 写真左のウォッカ・ホワイトキュラソー・ライムジューズの「雪国」が、美味しかったです。酸味があるのでさっぱりしていますね。

オーナーさんの猫も警戒しつつちょこんと座っていました(笑

こうやって飲めるのがペンションの醍醐味ですね~

【合同酒精】電氣ブラン(オールド)

3年ほど前に浅草の神谷バーの売店で購入した電気ブラン(電氣ブラン)の360ml瓶、ずっと開けずにいたけど、急に飲みたくなって開栓しました。

【合同酒精】電氣ブラン(オールド)

電気ブランは、ブランデーにワインやジン、薬草などをブレンドしたリキュールです。購入したときの記事はこちらです

【合同酒精】電氣ブラン(オールド)

大正ロマンを感じさせる飲み物が、今でもこうして購入できるのはありがたいですね。ブランデーベースですが、薬草の香りあり、ジンのような強いアルコールのお酒などもブレンドされているため(ブレンド内容は現在も非公開となっています)、酒税法上はリキュールです。
ところで神谷バーは浅草ですが、現在電気ブランを製造している合同酒精は、本社が銀座なんですね。

ストレートで頂きます

電気ブランの香りはとても良いですね。ストレートで頂きましたが、まずはけっこう甘みを感じ、その後薬草の独特な香りがあります。
甘いので苦味や辛味はあまり感じませんが、あとからカッと喉が熱くなるので、飲みす儀にご注意を。アルコール度数は40%もあります。
それでもストレートで飲みやすいのが電気ブランの魅力。冷やすともっと飲みやすいのでしょうね。でも飲み過ぎ注意です。

これは炭酸で割るのも良さそうですね。炭酸買ってこないとね。

最近はAmazonでも買えるようになりました。でも浅草に行って買いたいな。そろそろコロナ禍も終わりなので、神谷バーも行ってみたいですね。

【仙醸】黒松仙醸 どぶとパイン

妻がお気に入りの、長野県の黒松仙醸のどぶろくですが、今回は某大型ショッピングモールのリキュールコーナーに、こんなのが売られていまして、妻が購入しました。

【仙醸】黒松仙醸 どぶとパイン

ええっ? どぶとパイン? そう、どぶろくにパインを入れちゃったようです。

【仙醸】黒松仙醸 どぶとパイン

原材料を見ると、濁酒(つまりどぶろくのことです)に、パインアップルのピューレに濃縮果汁、ジュースを混ぜているようです。
元々日本酒やどぶろくも、乳酸を取り込んでいるために酸味も感じさせるものもあり、それこそパインの味のする日本酒もありますが、このお酒はもうストレートにパインをぶち込んじゃったのが面白い。お陰で見た目も橙色です。

濁酒にパインを入れているので、酒税法上、濁酒ではなくリキュールとなります。元々の黒松仙醸どぶろくは、アルコール度数が6%ですが、それにパインを混ぜているのでしょうね、更にアルコール度数は低くなり3%となっています。ほぼジュース感覚ですね。

まさにどぶろく+パイン

とろっとろのどぶろくにパイン。香りも爽やかなパインです。だっておパインが入ってるんですもの(笑
口に含むと、ああ、どぶろくの米の甘みにパインが押し付けがましくないバランスで調和していますね~。どぶろくの持つ本来の酸味とパインの酸味のバランスが良いです。
ともするとパインの酸味が強く、パイン味の飲み物になってしまいますが、そこを絶妙なバランスで、お互いの良さを殺さずに、かつ低アルコール度数で飲みやすく仕上がっています。苦味も多少あるけど、これもアクセントになっていますね。
アルコール度数が低いので、個人的にはお酒としてはちょっと物足りないけど、あまりお酒が得意ではない方にも飲みやすいな、と思います。

同じシリーズに、どぶとゆずどぶといちごもあるようです。見かけたら是非買ってみたいですね。