【横田基地】日米友好祭2023 その2

飲み会が続いて写真編集が進んでいませんが…続きです。

今回の横田基地で乗りたかったのがKC-10給油機。今や希少になりつつある3発機。昔は旅客機で散々飛んでいたDC-10型(JALも運用していました)をベースとした機体です。
KC-10は老朽化により、後継機であるB767旅客機ベースのKC-46に代替されることになっていて、早ければ2024年度にその多くの退役が見込まれています。
なので、来年の日米友好祭で、もう近くで見ることは出来ない可能性もあるのです。今年がラストチャンスになるかもしれないし、そうでなくても来年行ける保証もないので、ここは息子に拝み倒して、なんとか見学の並ばせてくれました。

給油機、中は全部燃料タンクではないのです。乗り込むと、前方は旅客機と同様のギャレーや座席があります。違うのは、旅客機のような窓がないこと。なので輸送機と同様、外の景色を楽しめないですね。
そして後ろの方は貨物室になっていて、大きなカーゴドアが全開にされて、日米の国旗が掲げられていました。国旗を尊重するアメリカらしいですね。
操縦席は、アナログ計機主体で、70年代に設計された機体らしいですね。この辺りは古い自衛隊のC-1輸送機と同様ですね。航空機関士席もあるのが昔の機体らしいですね。
カーゴドア全開のお陰で、飛行機に乗った状態で外の景色を窓越しでなく楽しめたのは貴重な経験です。窓越しではなく外を眺めるなんて、旅客機では無理ですから。

とにかく見学できてよかったです。

目的を果たしたので、あとは航空機展示エリア閉鎖までゆっくり展示機を眺めていました。

F-35戦闘機、どのアングルから撮るとカッコよいか、やっぱり正面ですね。真横はずんぐりむっくりしていて、イマイチですね。
オスプレイも乗りたかったけど、これは今後乗る機会はいくらでもあるでしょう。

結局、せっかく来たのだから最後の花火まで見て帰るか、ということになって、息子と2人で花火をを見て帰りました。なにげに息子7歳、物心ついたときにはコロナ禍になっていて、こうした打ち上げ花火を見るのは初めて。打ち上がるたびに「お~!」って感動していました。

帰宅したのは23時になってしまいましたが、偶にはこういうお祭りも良いですね。
さて来年は行けるかな?

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です