茨城空港航空広場のファントムがお色直ししたので見てきた

航空自衛隊百里基地に併設されている茨城空港が2010年に開港し、その横の航空広場に2011年から展示されている2機のファントム。
設置から10年以上経過し、展示機の塗装が色あせてきたことから、2022年1月にクラウドファンディングにより塗装費用が募られ、目標金額に達したことから、塗装が行われました。
塗装途中は見てきましたが、完成したファントムを見るのは、この日が初めてとなりました。

本当は、F-2の撮影をしたかったのですが、残念ながらこの日はノーフラ、「魔金(魔の金曜日)」に当たってしました…。気を取り直してファントムを撮影です。

RF-4EJ (87-6412)とF-4EJ改 (37-8319)

お色直しが完了した2機は、褪せた色が復活し、往年のカラーが蘇っていました。

手前のRF-4EJ (87-6412)は、F-15J戦闘機の導入により余剰となったファントムを、偵察機に改修した機体になります。写真の412号機は、改修された全15機のうち、2号機から8号機目までの限定改修型と呼ばれる機体で、長距離斜め写真(LOROP)撮影用ポッド運用能力のみ運用可能な機体です。垂直尾翼にJ/APR-6レーダー警戒装置の半球形センサが入っていないタイプです。
元々戦闘機だっただけに、スパローやサイドワインダー対空ミサイルの運用能力が残されている他、機首のM61バルカン砲も使用可能です。実際に、AIM-9Lサイドワインダーを搭載していたこともあります。

奥のF-4EJ改 (37-8319)は、導入時から近代改修された機体です。レーダーが改修された他、国産のAAM-3対空ミサイル宿も運用可能となります。

ディテールもなかなか良く再現されていますね。機体の注意書きもちゃんと残っています。
今回は、環境にやさしい水性塗料を使ったとのこと。最近水性塗料の耐退色性も向上したそうで、向こう10年、どの程度まで色が保たれるか気になるところです。

こうしてじっくりディテールを観察できるのも、この公園の展示機の醍醐味ですね。

末永く展示されてほしいですね。あと20年もすると、F-15JやF-2も並べられるのかな?