【カヤマ醸造所】純米発泡濁酒 かやま

千葉の木更津で買ってきたお酒です。聞いたことがないブランドだったのと、濁酒ということで、思わず買ってしまいました。

【カヤマ醸造所】純米発泡濁酒 かやま

まずブランドの成り立ちを調べてみると、株式会社ドレイコという千葉県茂原市の会社で、Tシャツやバッグなどにプリント加工を行う会社らしいです。会社名でのHPはなく、とらこねっとという、オリジナルTシャツを作れるショップのHPがありました。
よく見ると、会社概要の会社の写真に「どぶろく」ののぼりが立っているのが確認できます。

カヤマ醸造所は、このドレイコが運営する、茂原市初の酒蔵だそうで、現時点で扱っている商品は、写真のお酒と甘酒の2種類です。

【カヤマ醸造所】純米発泡濁酒 かやま

品目に書かれているように、このお酒は濁酒、つまりどぶろくなので、その他の醸造酒です。清酒、いわゆる日本酒を作っていないのは、以前取り上げた都内のどぶろくを作る醸造所でもそうですが、清酒製造免許は新規発行が事実上出来ないためで、実際に清酒を販売する新規ブランドは、実は廃業する酒蔵から免許を譲渡されているのです。
こうした実情は賛否両論あるようですが、そういった事情があり、まずは比較的製造しやすく、清酒製造免許が要らない(もちろん酒蔵としての免許は必要ですが)どぶろくを製造する企業が最近ポツポツと見かける感じです。
カヤマ醸造所も2015年醸造開始と、若い酒蔵です。

さて、発泡性とのことで、よく冷やして慎重に開栓。かなりシュワシュワしていて、吹き出しまでは行かないものの、炭酸清涼飲料水に近いシュワシュワ具合です。そして、粘度がそこそこあるのか、気泡が中々消えないのも特徴。

口に含むと、程よいシュワシュワに、これまた程よい甘み。甘みはそこそこ強いと思うけど、それ以上に日本酒のようなどっしり感もあり、甘くてスイスイ飲みやすいどぶろくというよりは、日本酒の濁り酒に近い感触。酸味と苦味もそこそこあります。

米は酒米ではなく、千葉県産コシヒカリだそうで、どぶろくの王道ですね。飯米なのでもっと甘みが強いかと思ったら、案外どっしりさや苦さが出て面白いです。


こうした、新たな酒蔵の試みは、今後の日本の酒造りを支えていくと思いますので、ぜひ清酒製造免許を手に入れて、日本酒製造にもチャレンジして欲しいなと思います。免許を手に入れるのは譲渡しかないため、簡単ではないですが…