鳩の糞がひどいので超音波撃退器を買ってみた

買ってみたシリーズです(笑

結構前からなのですが、マンションのベランダに鳩が入って、糞だらけになっています。

夏は洗濯物を干したり、何かと外に出るので、そこまでではなかったのですが、冬はあまりベランダに出ないので、ここ最近結構鳩が来ているようです。気がついたら追い出しているのですが、そのうち巣でも作られてしまったら嫌なので、撃退方法を検討。

妻は、トゲトゲの出たシートを置くのが良いというので、ホームセンターで見てみたら、割と高いんですよね。

その他に、大きな目玉風船やらCDやらキラキラするものをぶら下げるとかもありましたが、効果はどうなんだろうと?

一番良いのは、ネットを張ってしまえばいいのですが、マンションでそこそこ高さもあるので、万一の脱落が心配。

ということで、Amazonに頼ってみました。

今コロナウイルス(COVID-19)が流行していて、中国からの物流が怪しいわけですが、この商品はPrimeで購入できるので、日本国内のAmazon倉庫にあるので、注文して翌日には届きました。

値段は微妙ですね。果たして安いのか高いのか微妙ですが、物は試しということで。こういう使えるのか使えるのかわからないさじ加減ってのは、チャイナは上手いですよね。

さて、Amazonのリンク先を見てみると、5つのモードと感度調整がついています。

これでネズミなどの小動物から、鳥や猫などの比較的大きな動物まで、それぞれに効く超音波の各周波数を発信したり、LEDによる光で威嚇できたりするようです。

うちは特に動物は飼っていないので、全モードを繰り返すモード5に設定してみました。

電源は、内蔵する単三のNi-MHバッテリ3本とソーラーパネルによる充電、また付属のUSBケーブルでの充電が可能です。

USB充電時は緑色のLEDが何故か三日月型に光る

USB充電できますが、数時間充電しても変化がなく、緑色がつきっぱなし。これではいつ充電が終わったかわかりません。

中には3本の単三Ni-MH電池

蓋を開けてみました。一応防水なので、本体側にパッキンが入っていますね。中身は、1本がたったの800mAhの単三Ni-MHバッテリ。eneloopでも1900mAhあるご時世、まるで昔のNi-Cd電池並みの容量です。

面倒なので、結局この電池を外して、Panasonicの充電器で充電しました。これでとりあえず準備は整いました。

モード5で動作中の様子

動画は、モード5で動作中の様子です。スマホのマイクだとあまり拾えていませんが、13.5kHzからの超音波を発生させるため(モード1)、モード1~4までを繰り返すモード5に設定すると、人間の耳にも聞こえる超音波も発生するため、近くではキンキンと煩いです。おじさんにも煩いので、耳の良い若い方だともっと煩く感じるでしょうね。

うちはマンションのベランダなので良いですが、戸建ての庭に設置する際は、近隣の迷惑にならないよう注意が必要です。

さて、効果は出るかな?