妻沼ドレスメーカー女学院

妻沼聖天山を見た帰りに、近くにこんな建物がありました。

妻沼ドレスメーカー女学院

完璧な昭和の建物です。その作りからして、昭和でも前半かなと思わせます。戦前からありそうな雰囲気です。

現役ではなさそうです。調べても情報は出てきませんでしたが、東京にドレスメーカー学院という歴史のある専門学校があり、大正時代に設立し、その当時は「ドレスメーカー女学院」という名称だったようです。

東京のドレスメーカー学院との関連性は不明ですが、神奈川県には、東京のドレスメーカー学院直系の「大和ドレスメーカー女学院」が存在するため、もしかしたら妻沼のここもそうだったのかもしれません。あるいは、昭和の日本によくあった、東京の有名なものにあやかった名称(地方にある○○銀座みたいな)を使っただけなのか?

もしご存じの方、あるいは通っていたという淑女の方がいらっしゃいましたら、コメントを頂ければと思います。(このWordPress版ブログにしてから、スパムコメントしか来てないw)

埼玉県認可「妻沼ドレスメーカー女学院」
しばらく開けていなさそうな入り口

何でしょう? 既に使われていない廃墟なのでしょうが、管理、清掃はされているような雰囲気です。

扉も随分開かれていない印象でしたが、何ならちょっと手を入れれば、現役復帰できそうな印象。私が子供の頃通っていた小学校はもっとボロかった(昭和9年建造!)ので。

良い感じに錆びた郵便受け(中央の文字は既に判別不能に)や表札が良い雰囲気を醸し出していました。

ラジオ店

妻沼、周辺も古い建物が結構残っていて、こちらもお店としてはやっていないのでしょうが、家屋としては現役のようで、真新しいワゴンRが停まっていました。サンヨーもなくなって久しいですし(しかもSANYO旧ロゴ!)、全自動洗濯機を全面に押し出した看板もまた、古き良き昭和の電気屋さんといった感じですね。

そうそう、昔は電気屋はラジオ店なんて名称も多かったですね。テレビがまだ高価だった時代、庶民の家電といえばラジオだった時代の名残ですね。

以上、埼玉県は熊谷市妻沼へのプチ撮影でした。