【小澤酒造】澤乃井 純米生原酒 しぼりたて 無濾過中汲み

先日奥多摩に行った際に、小澤酒造の澤乃井園で買ってきた新酒です。

ワクワクする新酒の季節です。10月末から販売している期間限定の生原酒。前回は本醸造の新酒でしたが、こちらは純米酒、アルコール度数は17度と一般的な数値となっています。

【小澤酒造】澤乃井 純米生原酒 しぼりたて 無濾過中汲み

生酒なので要冷蔵。酒米や酵母は非公開。精米歩合65%。情報はこれだけです。公式HPによれば、日本酒度は+2でやや辛口。ただ何度も書いているように、これはただ水との比重に過ぎない数値で、実際に甘い花蕾を感じるのは酒次第です。
前回飲んだ本醸造の一番汲みが殊の外良い出来だったので、こちらも期待できそう。

ほんのり黄色のお酒

汎用のおちょこ買わないとね…。
生酒なので冷蔵の状態からいただきます。上立ち香は爽やかなメロン。口に含むと…思いの外どっしりさがありますね。一番汲みよりも甘味は控えめですが、全体としてのバランスはむしろこちらのほうが良いかな。やや濃厚な一番汲みに対して、こちらはスッキリとしたメロンのような甘み、酸味、そして案外どっしりとしている。新酒にあるフレッシュさを感じさせつつ、落ち着きも出ているのが面白いです。少し寝かせるとさらに落ち着きが出そうな味わい。
温度帯は、酒造推奨の冷えた状態でしっかりした味わいです。温めるより冷やしてキリッといただくのがベストでした。
新酒はその年の酒の出来がわかるといいますが、これは期待ができそうですね。

澤乃井は都内なので購入もしやすいですから、今シーズンの通常のお酒が出回ってきたらまた買ってみたいですね。


通販で買えますよ!