「旅・おでかけ」カテゴリーアーカイブ

久しぶりに家族でサイボクに行ってきた

娘がだんだん大きくなってきて、家族と一緒にお出かけがめっきり減ってしまいました。
が、久しぶりに家族全員で行こうということになって行ってきましたサイボク

豚肉の精肉工場に併設された売店、飲食店、遊び場や温泉までついていて、1日遊べる所です。

こうして親子で遊びに行ける時間って限られていますよね。子供はあっと言う間に成長するので、こういう時間を大切にしないとですね。

サイボクの森

今回はFマウント単焦点レンズで撮りたく、こちらのレンズを使いました。

娘のリクエストでホロライブプロダクション期間限定ショップに行ってきた

娘が以前から行きたいと言っていた、東京駅の東京キャラクターストリートに期間限定で出店しているホロライブのショップ、週末行けるのはもう最後ということで、一緒に行ってきました。

https://hololive.hololivepro.com/events/tokyocs/

ちいかわらんどは入場制限が入るほど大行列で、どこのショップも混んでいましたね。ホロライブも、たまたま入ったときはすんなり入れましたが、後半わんさか客入りしていました。

娘はグッズを大人買いしていました(笑) まあめったにお金を使うこともないので、たまにはいいか。

そして、仕方なくついてきた息子の方はというと…
レゴショップを見つけて貼り付いていました(笑

ポラロイドのレゴもあるのか! おっさんホイホイですね。

それにしても東京駅の混み様と、中の迷路具合は相変わらずでしたね。たまに来るのはいいけど。

日原鍾乳洞を動画で撮ってみた

絶景の渓谷にある日原鍾乳洞、高低差の大きい鍾乳洞内を動画でも撮ってみました。
狭い場所もあれば、ちょっとしたホールのように広い場所もあり。自然に出来たのだからすごいですね。

鍾乳洞内の証明は比較的明るめだとは思いますが、流石に感度が上がってしまい、ノイズが多いですね。
こういう場所では、明るめの広角単焦点レンズが欲しくなります。

しかし動画は難しいな…。

日原鍾乳洞に行ってきた

せっかく奥多摩の日原という微妙に遠い場所まで出向いたので、日原鍾乳洞も見てきました。

ものすごい断崖絶壁の渓谷にある鍾乳洞、この雰囲気は昔住んでいた山梨県の昇仙峡を彷彿とさせますが、よく考えたら隣はもう山梨県でした。
そりゃあ東京都とはいえ、ほぼ山梨県なので、地形も似ているんですね。

内部は湿度が高いですね。なので足元は結構滑りやすいかも。底の厚い滑りにくい靴を推奨します。そして結構な距離を歩きます。

常にポタポタ水が滴っているのは鍾乳洞なので当たり前ですが、苔もあちこちに生えているんですね。
そして奥に進むにつれ、アップダウンが激しくなります。階段もだんだん急になってきます。場所によっては子供や老人には厳しいです。ただし回避ルートもあるのでご安心を。
まだ生死をさまよったことはないですが、三途の川も生きているうちに見ることが出来ました。

いやぁかなりの勾配、狭い道、濡れて滑りやすいし、上の写真のルートは子供や老人は推奨しないルートです。
思ったよりも広くて楽しめました。

急勾配を登ったり降りたりで足はクタクタ(笑

外に出て、道路の向かいにあった一石山神社で初詣をして、この日の撮影は終了しました。


今回の撮影は、デジタルはNikon Z 8NIKKOR Z 14-30mm f/4 Sで撮りましたが、マクロレンズも持ってくればよかったなと。Z 14-30mm唯一の欠点、最短撮影距離付近の描写はやや収差があって解像力が下がるんですよね。ただ、それ以外は、比較的軽量で周辺まで解像力も高く、良いレンズです。



数年ぶりに東京ディズニーランドに行ってきた

子どもたちの学校がナンチャラ記念日とかで休み、ということで、自分も妻も仕事を休んで、数年ぶりに東京ディズニーランドへ行ってきました。
何でもこの日は夜貸し切りがあるとかで、18時半で閉園、なのでハロウィンでディズニーランド40周年でも、比較的空いているかも、とのことでした。

行ってみたら、実際めちゃくちゃ混むクリスマに比べたら、比較的空いていましたね。

何せ子どもたちは5年ぶりなので、上の娘は前回はうろ覚え、下の息子は記憶にないですから、純粋に楽しめたかなと。
一番奥のロジャーラビットから見てきましたが、大人気のアトラクションではないのか、一番乗り! ディズニーランドでアトラクション一番乗りなんてのは、人生でもそうそう経験しないですね。

昔からあるイッツ・ア・スモール・ワールドも、リニューアルしていまして、子供らはああ言うのがいいみたいです。上の写真にあるような、和のテイストは昔はなかったような。

うちはガチなディズニーファンではないので、楽しめるアトラクションを、さほど並ばずに楽しみました。
この日は、ある程度人気トップレベルを外せば、並んでも1時間かからずだったので、やはりいつもよりは空いているのでしょうね。

最後に娘のリクエストで、「ミニーのスタイルスタジオ」で写真を撮って、娘は小遣いで買ったポーチにサインしてもらえて満足だったようです。

ミニーがサイン中

こういうのは嬉しいですよね。

ってことで、18時半と早めの終了でしたが、ハロウィン期間にしては空いていたので、割と多く回れて良かったです。疲労困憊ですけどね。

次来れるのは…お値段的に厳しいのもあるけど、娘も大きくなってきて、だんだん家族で行かなくなるのかな、と思うとちょっと寂しい気もします。


この日の撮影は、お気軽にPanasonic LUMIX GX7MK3にしようかと思ったけど、結局Nikon Z 8にZ 24-200mmとZ 40mm f/2のお気軽2本。
昔みたいにAF-S 24-70mm f/2.8を持ち出すより、お気軽に撮影したいなと思いまして。
ただ、やっぱり質のいい単焦点レンズは1本欲しいなと思いました。NIKKOR Z 35mm f/1.8 Sがやっぱりスナップに1本欲しいなと思っています。40mmも悪くはないんですけどね。

そしてNikon Z 8のバッテリ、予備で2本持っていきましたが。ものの見事に3本が空に。最後の写真を撮った時は残量6%でした…。モバイルバッテリも電池切れだったので、割とヒヤヒヤでしたね。
途中までGPSアダプタを付けていたので、余計にバッテリ消費は大きかったけど、1日撮影なら予備バッテリは3本欲しいと思いました。撮影枚数自体は900枚もないのですが、連続撮影でないと、撮影枚数に対する消費が大きいですね。EN-EL15c、買わないとなぁ…

函館、イカが捕れないようで…

昨日、長い帰省を終えて、実家函館から戻ってきました。本当は2泊3日の予定だったので、パソコンも持っていかず、必要最低限の荷物だったので、ブログアップもスマホからでしたが、やっぱりパソコンより小さな画面は操作性が今一歩ですね。

ってことで忙しくてアップできなかった8月29日の写真を。
この日は実家が葬式の前準備で忙しく、函館駅前の屋内プレイルームで子供たちを遊ばせるべく、その前にお土産を買ったり朝市に立ち寄ったりしていました。

しかし、今年の函館は暑い! もはや関東と変わらない気温。温暖化もあって、函館の名産物のイカが捕れないそうです。
実は息子は生け簀でイカ釣り体験がしたくて、見てみたのですが…

活イカの入荷なし

活イカの入荷がない! イカが捕れないらしく、ここのところ活イカの入荷がないそうです。お刺し身のイカなどは売ってはいますが。函館といえばイカなのですが、やはり温暖化による影響は海産物に影響が大きいようです。
逆に気温が上がったせいで、北海道ではワイナリーや酒蔵が増えているようで、特に米の収穫量が増えたおかげで、酒米の生産量も増えているようです。

朝市だけど昼めし、昼からビールを頂き、500円の海鮮丼を。観光地価格の店が多いけど、朝市2階のお店は価格も良心的です。500円丼は海鮮の量自体は少ないので、しっかり食べたいならもう少し高めの丼がおすすめです。

函館駅前の旧棒二森屋百貨店の建物は健在でした。創業は1869年(明治2年)、2019年で閉店したあとも、2022年1月までは函館駅前ビルとして一部が使われていましたが、現在は閉館しています。
2022年末から取り壊しが始まる予定でしたが、2023年8月時点で健在です。資材高騰により再開発の延期が決まったためで、建物解体も延期になっているようです。
しっかり管理されており、この日も暑かったせいか、各階の窓が開けられて換気されていました。

子供たちは屋内プレイルーム、はこだてキッズプラザで1日遊んで楽しかったようです。なにせ子供1人300円で遊び放題、関東ではありえない価格です。
函館で、しかも8月末で気温30度超え、湿度も高く、屋外で長時間遊ぶのは熱中症になりそうなので、こうしたプレイルームは良いですね。

はこだてキッズプラザにて

ということで、函館帰省も終了。子供たちは学校、大人は仕事再開です。

無事、祖母の葬儀終わりました

昨日は100歳で亡くなった祖母の葬儀でした。親父の姉と妹、親戚一同が函館に集まりました。

帰省中に亡くなったので、当然家族では黒服など何の準備もなかったので、自分はスーツと革靴は親父のを借りて(体型同じなので助かった)、ワイシャツやネクタイ、靴下は調達。妻や子どもたちも黒服買って、なんとか体裁を整えました。まあ、家族葬なのでね。

葬儀当日、棺には生前祖母が死んだら棺桶に入れてと自分で折った大量の鶴が敷き詰められて賑やかでした。

鶴にお菓子に、カラオケ好きだったのでマイク(燃やせる模造品)も

昔と違って、今は葬儀も簡略化の時代で、火葬から通夜と葬式、更に初七日や四十九日まで一気にやるスタイルで、更に自宅の祭壇を作ってまでが1日で完了でした。

無事完了し、夜は親戚一同でお食事会でした。

これにて、2泊3日の予定が5泊6日になった函館帰省も終わり、帰路につく新幹線からブログ書いています。スマホでもブログは書けますが、写真の編集とかがやっぱりパソコンより操作性が劣りますね。

帰宅したら、ダイジェストで書こうかなと思いますが、その前にフレッツ光クロス開通しているので、ルータの交換やら買い物やらしなくてはですね。

時間ができたので函館観光を

祖母がが亡くなり、葬儀まで参列する事になったので、帰りの飛行機キャンセルと新幹線の予約など、バタバタしていますが、昨日はレンタカーを借りてちょっとした観光やお買い物をしてきました。

ちょっと古くてちょっと安いレンタカーの日産ティーダ

定番スポットへ行ってきました。

函館空港近くの函館牛乳あいす118へ

お土産買いに男爵ラウンジへ。

そんなこんなで、急遽滞在期間が長くなった函館帰省、せっかくなので有意義に楽しんでいます。

思い出はプライスレスですが、レンタカー代に飛行機のキャンセル料に、葬式用のネクタイやらワイシャツに、どんどんお金は飛んでいく〜🤐

帰省のタイミングで祖母が亡くなりました

X(旧Twitter)では報告しましたが、昨日午後、祖母100歳、亡くなりました。

ちょうど実家の函館に帰省中で、昨日の午前中に医療施設にお見舞いに行ったばかりでしたが、その日の午後に旅立ちました。

2ヶ月前に下血して入院、大腸がんの診断で、最終的に意識もなくなった状態でしたが、亡くなる数時間前に会えたで良かったです。

ということで、本日東京に戻る予定でしたが、葬式が終わるまで函館に留まります。

今日の飛行機のキャンセルや帰りの新幹線の予約、職場への連絡などバタバタしていますが、子供の夏休みギリギリだったのが幸いです。家族でお見送りします。

実家の庭にて

函館の実家へ

北海道は函館の実家へ移動。例年、お盆休みに車で青森まで自走して、フェリーで函館まで移動していましたが、今回は諸事情によりこの8月末に、子供らに物心がついて初めて飛行機で移動です。

羽田空港第2ターミナル

お土産買って…

ガン見で芋きんおじさんも苦笑い

お昼食べて…

牛タン高かったヨ

飛行機乗って…

景色堪能?

無事函館に到着。

いや暑い! 北海道のこの時期の暑さじゃないわ。最低気温26℃って、関東と変わらないし。

最近の家は北海道もエアコン設置してるみたいですが、古い家にはエアコンなんてなく、買おうと思っても1ヶ月待ちみたいです。

この数年で異常な暑さになってしまいましたね。