【逸見酒造】真稜 至(いたる) 純米生にごり酒

妻と一緒にいつもの酒屋に行ってきまして、今回は妻購入のお酒です。

妻が活性にごり系が好きなので、酒屋の店主おすすめの中からこちらをチョイス。新潟は佐渡の逸見酒造(へんみしゅぞう)のお酒です。
至(いたる)は去年も購入していますね。

米所新潟のお酒ですから、間違いはないでしょう。

活性酒です。あえて選びました。そして酒屋の店主に散々噴き出し事故の話を聞きました(笑)。とにかく慎重に時間をかけてくださいと。
今回は一升瓶で、一升瓶は栓が回転式は存在せず王冠タイプなので、ゆっくり開けるのが難しいんですよね。

精米歩合は60%ですが、吟醸とは謳っていません。酒米は書かれていませんが五百万石、酵母や日本酒度、酸度の情報はありません。

幸い吹き出さず、やや黄色みがかった濁り

散々脅されたので(笑)、相当慎重に開栓。結果…噴き出しはありませんでした。
ジンクスかもですが、散々脅された酒は吹き出さず、そうじゃない酒が噴き出したことのほうが多いかも?

上立ち香はバナナ系。口に含むと、プチプチとしたガス感とともに、澱が絡んだシルキーな舌触り、バナナの甘味と程よい酸味、そして苦み、ほどほど辛さも後に来ますが、どっしり重い感じではないですね。瓶内発酵酒ですが、とても若々しい感触か、というとちょっと違うんですよね。少し落ち着きはあります。所謂よくあるフレッシュなお酒の方向性と少し違うような? でも重苦しい感じでもなく、軽快さは残っています。

数日経過するとむしろ甘みが増したのは、苦みが後退したからか? そして温度が上がると甘味に膨らみが出てきます。
これは変化も楽しいお酒ですし、個人的には空気に触れて数日経過した味わいのバランスが良くなりました。じっくり味わいたいお酒。冷蔵保管なので一般家庭では難しいかもですが、うちは野菜室にやや斜めにして保管しました。
是非一升瓶で楽しんでいただきたいです。


至(いたる)シリーズは是非とも各種飲んでみたいところです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です