AF-S NIKKOR 35mm f/1.8G EDをフィルム機で使う

撮影は昨年12月ですが、公園へ出かけた際に、いくつかのレンズでフィルムを使って撮りたいなと思い、Nikon F100に、最後のFujifilm NEOPAN ACROS 100を詰めて、撮影しました。

Nikon F100 + AF-S NIKKOR 35mm f/1.8G ED (f1.8 1/4000) Fijifilm NEOPAN ACROS 100

この日はピーカンだったので、ISO100のフィルムでも、開放だとシャッタースピードは上がるのと、Gタイプレンズも持っていったので、制約なく使用できる手持ちのカメラはF100でしたので、カメラはF100をチョイス。

たまにはF90Xも使いたいのですが、Gタイプレンズの絞り設定をできないのですよね。プログラムシフトを使えばできなくはないですが。

上の写真は、まあ失敗です(笑

F100は5点AF(マルチCAM1300モジュール搭載)で、当時はF5譲りのAFと謳われ、実際使い勝手も良かったのですが、AFポイントとポイントの間で中抜けすることもあり、この写真は見事に背景にピントが行ってしまいました。

おかげで被写体の娘が前ボケになりましたが、何でしょう、このレンズ、絞り開放だと、後ボケも前ボケも、ピント面からなだらかにつながるんですよ。

近年、デジタルで高画素のカメラが増えてきたせいか、カリカリの解像力のレンズも多く、中にはピント面はカリカリに解像し、ボケ面が急に来るレンズもあります。そうしたレンズは、ボケがやや押し付けがましくなることがあります。

しかし、AF-S NIKKOR 35mm f/1.8G EDは、解像力はそうしたレンズより少しだけ落ちるかもしれませんが、ボケとピント面がなだらかなので、立体感が出る気がします。もちろん絞れば十分な解像力です。

最近はD850AF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8E ED VRでの撮影が多いのですが、改めて単焦点レンズのよさを確認した次第。

ちなみに、AF-S 24-70mm f/2.8E ED VRもAF-S 35mm f/1.8G EDも、同じ光学設計者の設計によるレンズです。なるほど、確かにこの2本は通じるものがあるんですよね。

NEOPANは旧ACROS、まだ買えるんですね(執筆時点)…