携帯エアポンプ PumpMonsterを使って車にタイヤのエアを補充してみた

いつも嫁車エスティマのタイヤは、栃木の妻の実家に置かせてもらっていて、正月休みでスタッドレスに交換しています。
今シーズンは気温が高く、栃木ですら日中の気温が2桁になるくらいです。関東はこんな感じなので、スタッドレスタイヤもいらんかなといったところですが、昨シーズンもドカッと雪が降ったこともあり、また早朝は氷点下になり路面凍結も考えられるので、やっぱり冬タイヤは必要ではあります。

交換後、エア補充のため、先日自転車用に買った携帯エアポンプのPumpMonsterを使ってみました。

3in1ノズルは先端を縮めた状態で、車のタイヤに使われている米式バルブに対応します。バルブのネジにねじ込むだけです。

取り付けると現在の空気圧が表示されます。205kPaでした。エスティマの指定空気圧は240kPaなので、その値に設定します。
ただ、最初の1本目に補充したあと、いつも使っているエーモンのアナログのエアゲージで確認したところ、やや入れすぎな250kPaまで入ってしまったので、このあとはPumpMonsterの設定は230kPaに設定しました。
この設定で補充したところ、エーモンのエアゲージでは240kPaとなりました。多少の誤差は仕方ないですね。

せっかくなので補充の様子を動画で撮ってみました。

騒音はそれなりにありますが、屋外ならそれほど気には何らない程度です。マンションなどの屋内駐車場だとちょっと気になるかも。
補充中は本体やノズルの金属部分がかなり熱くなるので気をつけましょう。

どのタイヤも概ね210kPaだったので、230kPaに設定して補充したところ、3本目でバッテリが赤表示となりました。
車のタイヤのエア補充だと、若干この小型のエアポンプではバッテリ容量が足りないかもしれません。
最もメインは自転車用で、自転車なら問題なく補充できます。

コスパは良いのでおすすめの商品ですね。



ところで、タイヤ交換中に発見してしまいました。フロントサスペンションのダンパーのダストラバー、こんな状態に…

そりゃ16年目ですからね。ラバー類はダメですよね。足回りのリンクのゴムブッシュは割れたものは交換していますが、ダストラバーだけ替えるんだったら、どのみち分解工数かかるので、ダンパーも交換だな。とほほ…

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です