Panasonic ストラーダ CN-DV250D

Panasonic ストラーダ CN-DV250D 

2004年2月作成


ハードオフで安かった♪

 それは2003年も終わりに迫った12月のこと。いつものようにハードオフに行くとこれが売られていました。お値段8万5千円! ちょうどナビが欲しいよなぁと思って価格調査していた時期です。その時の相場は安くても10万5千円くらいだったので(その後はモデルチェンジまで値上がりして12万円ぐらいだった)、かなり安く買えたかと思います。どうやらこれは展示品だったようで、装着は一度もしてなく、保証書には地元のカー用品店の刻印が…

 装着はもちろん自分で行いました。このナビはDVDやMP3再生できるのですが、カーステレオ側(カロッツェリア)のAUX端子はオプションだったので、それを購入。あと、電源はバッテリからダイレクトに引くといいよ(いわゆるバッ直)、って話を聞いたので、電源ケーブルも買ってきました。ついでにアースも直付け。これでオーディオの音質も向上。


ナビの性能は?

  このナビはタッチパネル採用だけど、これはものすごく使い勝手がいい! 特に50音順で検索するときは便利です。反応もいいし。その代わり画面が汚れますが。ナビの精度は、まあまあって所でしょうか。住んでいるところは田舎で山なので、道がクネクネしてるんですが、ちょっとコーナーを攻めるとナビが道から逸脱してしまいます。で勝手にリルート(汗) パナのナビはGPSは補助的に、ジャイロをメインに使ってるからだとか。まあ自分はナビは所詮機械、だいたいの道が分かればいいと思ってるのでこれでいいんですが。あまりナビを信用するととんでもないことになるんでね。うちの近所の農道なんかルートに載ってないし、うちの隣にガソリンスタンドなんかないのに、ENEOSがあることになってます(笑) これは他の地図でもそうだったので、データ間違いなんでしょうね。
 このナビの検索は、直感的で判りやすく、特に「近い順に検索」というのがとてもいいですね。例えば、「食べる飲む→ファーストフード→吉野家→近い順に並べる」って感じで検索できるのが非常に便利です。これ以前の同社のポータブルナビは非常に使いづらかっただけに、この点は大きく進歩していますね。

 で、このナビの特徴でもあるSD覚えてルートですが、使えません! 使い物にならないかなぁ。ナビデータをSDカードに記録して、DVD再生やMP3再生が可能なんですが、ルート検索をするたびに地図ディスクを入れなきゃならない&記録に時間がかかる&細い道は音声案内してくれない&やっぱり走行中に地図画面が出てないと不安、となると実際はほとんど使えないって事が分かりました。ただし、この覚えてルート機能、登録ポイントへの移動のときのみはそこそこ使えます。

 どうせ買うならナビ以外にもプラスαの機能があるといいってわけですが、このナビはDVDビデオ対応です。仕様はプレス盤のみ再生可能だけど、実際はDVD-Rでも再生可能でした。ただ、ピックアップの寿命を早めるかもしれないので、自己責任でどうぞ。オプションでドルビーデジタル5.1chにも対応します。DTSは非対応です。画質はいまいちかな。
 またMP3も再生可能で、これは結構重宝。ロングドライブに持ってこい。でも例のSD覚えてルートが使い物にならないため、初めての道でMP3再生は出来ない… あと、最近のPOPSでピークレベルが高いMP3はなぜか音が割れてしまいます。パソコン再生では問題ないのに謎です。あとで調べてみたところ、同型機で同様の症状が出ているようで、同じナビを付けてるふじさんのもそうだとか。どうやら仕様のようで、あきらめるしかなさそうです。

 このナビのおかげで、初めての場所のドライブも快適だし、普段はMP3再生できるのでこれまた快適♪ ナビは毎日使うってモノではないから、MP3再生みたいなプラスαの機能があるといい感じですよ。


BACK